○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
前回の続きです

(前回の記事はこちら ⇒ ☆☆☆ )
naoちゃんの美味しいランチを頂いた後は、ベッド作りの再開です

あとは、最後の難関ベッド本体と、クッションに綿を入れるだけっ


綿の加減でベッドの感じが変わるから、ココ大事っ


私はギュッギューにするわよ~っ


綿入れ口が小さかったかちょっと苦戦してましたっ

なかなか体力要るんだな~っ


同じサイズのベッドなのに、なぜか若干大きさ&カタチが違う仕上がりにっ

私が思いますに・・・

この時のギャザリングの仕方と、
綿の詰め加減が影響したかと思われます

綿を入れたら、一度にベットらしくなってみんなワクワクっ

いよいよ終盤、あとは綿の入り口を閉じて終了

やった~~っ


早速、みんなにご披露するとっ

一番にやって来たのは詩くん



即座にまったり~っ

可愛いねーっ


そして福ちゃんも満更じゃない感じ~っ

ほんと不思議

このベッドって、どのワンちゃんも気に入っちゃうんだよね~

最後にララちゃんはどうかな~っ


ちょっと最初は恐々っ

片手がねっ


何はともあれ~良かった良かった


ママ達の頑張り甲斐あって

福ちゃん、詩ちゃん、ララちゃんが気に入ってまったりしてる様子が見れた・・・っ

お疲れ様でしたっ


お子ちゃま達は、ララちゃんの大好きな高級トリーツでうまうま祭りっ


ララぱぱは、プードルパラダイスで嬉しいーって言ってたけどぉ

ララちゃん消極的でかなり遠かった

本日の唯一♂組 詩くん


最初は、詩君

縄張りに入ってきたレンをずーっと付きまとってる様子。
でも、お互い上下関係を示す行動はなかったかもっ


仲良く遊んでるかな~みたいな



ちっとも落ち着きのないれんさんは、ひたすら徘徊してましたっ



最後に、福詩家 特製ステージで記念撮影~

なぜ、部屋にベンチがあるんだっ


おかげで、ステキな写真が撮れましたぁ




二人揃って、『ちゃぽ~ん

楽しいミシン教室、これにて無事終了

私も久しぶりだったから、楽しかったっ

またわが子のベッド新調しょーっ



福・詩家のベッドは、
今後買うことはないでしょ~かねっ

スポンサーサイト